News & Columns お知らせ
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
![]() |
2024/04/14 5月のコーヒー定期便 [サービス・商品のご紹介]毎月月初にお届けするコーヒー定期便について まだゆめのつづきでは、生豆、焙煎豆、ドリップバッグ各種コーヒー定期便を取り扱っております。毎月月初にコーヒーをお届けするサービスです。定期便サービスのコーヒーで「おまかせ」をお選びいただいた方に... |
![]() |
2024/04/12 フィンカ・ドン・ラファ&セスマッチ2024年のオーダーについて [セイコ社長の【ガチ日記】]本日数量を確定して、メキシコへ依頼しました 4月にはいって気温的にも穏やかな、ちょっと暑い?日が増えてきました。本日、Finca Don Rafa(フィンカドンラファ)のコーディネーターをされているTeddyさんに2024年輸入分のファイ... |
|
2024/04/10 お客様の声から改善できること [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]ペルー・カフェオルキデアに関するお客様からのお問い合わせより ペルー・カフェオルキデアのコーヒー生豆を思った以上にたくさんの方届けさせていただいております。ペルーの人気の高さを痛感しているところです。皆さん、本当にありがとうございます。そんな中で、麻袋単位... |
![]() |
2024/04/07 【オンラインショップご利用者様】クレジットカード登録解除 [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]よくいただくご質問にお答えします ご質問 クレジットカードの登録解除をしたいのですが、変更箇所が見つかりません。 当社からの回答 お問い合わせいただきましてありがとうございます。 「クレジットカード情報保持機能」はショップ会員様... |
![]() |
2024/04/05 ハニープロセスって減ってない? [サービス・商品のご紹介]2024年4月5日よりペルー・ハニープロセス販売開始となりました ペルー・ゴールデンクロップとともに、ペルー・アチャマル村よりハニープロセスが入荷しています。こちらは、実に2シーズンぶりの入荷となります♪〈ここからは雑感〉ちょっと前まで、「ハニープロセス」とい... |
![]() |
2024/04/03 ペルー・フィンカ・エルパセール ゲイシャ90%以上保障 コーヒー豆 販売開始 [サービス・商品のご紹介]2024年4月3日より販売開始となりましたので、お知らせしま 皆さん、こんばんは。ペルー・フィンカ・エルパセール ゲイシャ90%以上保障 コーヒー豆(旧フィンカ・タカハシ)、本日より販売開始となりましたので、お知らせします。すでに御覧いただいた方もいらっし... |
![]() |
2024/04/03 ペルーのファーストクロップとゴールデンクロップの酸味の違いは? [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]よくいただくご質問にお答えします ご質問 ペルーのファーストクロップとゴールデンクロップの酸味の違いは? 当社からの回答 お問い合わせいただきましてありがとうございます。 酸の輪郭がゴールデンクロップの方が はっきりしているよう... |
![]() |
2024/04/01 2024年4月分 定期便の生豆3種を解説します [お知らせ]生豆定期便をご利用のお客様に向けてお届けします まだゆめのつづきのコーヒー生豆定期便をご利用いただい、誠にありがとうございます。今月のまだゆめのつづきコーヒー「生豆」定期便は下記のとおりです。今月もそれぞれの焙煎をお楽しみください。1&nbs... |
![]() |
2024/03/29 2024年 ゴールデンウィーク期間中の発送及び休暇のご案内 [お知らせ]いつも「フェアトレード&オーガニックコーヒー まだゆめのつづき」をご利用いただきありがとうございます。以下に2024年のGW期間中の配送スケジュールをお知らせいたします。 【休業期間】 202... |
|
2024/03/27 フェアトレードコーヒーについてお話しました [まだゆめのつづきの【コーヒーセミナー】]浜松湖東高校フェアトレード研究会主催のイベントにお声がけいただきました 皆さん、こんにちは。しばらく雨が続きましたが、今日はつかの間晴れ間がひろがりましたね。2024年3月25日(月)に、地元の浜松湖東高校が主催するフェアトレードのイベントで講演させていただきました... |
![]() |
2024/03/27 オリジナルドリップバッグに関するよくあるご質問 [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]オリジナルドリップバッグQ&A 高品質オーガニックコーヒー豆使用 オリジナルドリップについて、たくさんのお問い合わせいただきましてありがとうございます。一般人の方も、業務用利用者にもお気軽にお使いいただけるよう、極小ロットに... |
|
2024/03/20 4月のコーヒー定期便 [サービス・商品のご紹介]毎月月初にお届けするコーヒー定期便について まだゆめのつづきでは、生豆、焙煎豆、ドリップバッグ各種コーヒー定期便を取り扱っております。毎月月初にコーヒーをお届けするサービスです。定期便サービスのコーヒーで「おまかせ」をお選びいただいた方に... |
|
2024/03/18 [まだゆめのつづき]出張コーヒーセミナー in 埼玉 [まだゆめのつづきの【コーヒーセミナー】]最大60名まで! 大人数にも対応[まだゆめのつづき]出張コーヒーセミナー まだゆめのつづきでは、2014年より各地よりご依頼いただき、出張コーヒーセミナーをさせていただいております。ここ数年は、他業務との兼ね合いにより、稼働日を大幅に減らしており、予約が取りづらく申し... |
![]() |
2024/03/12 マンデリン・クライシス [セイコ社長の【ガチ日記】]LINE会員限定情報[マンデリン ユーザーの皆様へ] 昨日LINE登録者限定で配信させていただきました情報を、一夜明けましてブログでもご紹介いたします。「マンデリン・リントン」から「New マンデリン クリンチ山の麓のコーヒー」へと切り替えたのも束... |
![]() |
2024/03/11 同志っていうのかな・・・ [セイコ社長の【ガチ日記】]ペルー・カフェオルキデア販売にあたって 2023年8月。 バックパックを背負ったのは 何年ぶりだっただろうか。 ペルーの首都リマから 髙橋さんの住むアチャマル村に 一番近いとされるチャチャポヤス空港に 向かう小さな飛行機には たしか... |
|
2024/03/10 『モニタリング検査』通過 いよいよ販売です! [セイコ社長の【ガチ日記】]ペルー・カフェオルキデア 3月11日より販売します 先月、ペルー・カフェオルキデアが輸入の際にモニタリング検査対象となり、3月中旬まで販売が見送られることを報告いたしました。そしてようやくモニタリング検査を経て、販売スタートとなり、当社に第一弾... |
|
2024/03/09 ニュークロップにはしゃぐ人たち [セイコ社長の【ガチ日記】]ペルー・カフェオルキデア 入庫の瞬間 先日、ペルー・カフェオルキデアのGolden lotがやってきました。いよいよ販売間近なのですが、入庫時のはしゃいでいる様子を撮影しました。なぜか、愛称「専務」が泣き芸をしていますが、嬉しすぎ... |
|
2024/03/07 「水曜定休日」の過ごし方 [セイコ社長の【ガチ日記】]セルフ密着で1日の様子を記述します 昨日は水曜日なので、わたしたち[まだゆめのつづき]は定休日でした。 パートスタッフと社員はお休みですが、わたしは定休日だからこそ、じっくそできることをしようと、時間をつかっていきま... |
![]() |
2024/03/06 「水曜定休日」を検証します [セイコ社長の【ガチ日記】]皆さんの疑問にお答えします 今日は水曜日、当社は定休日になります。今日はよくいただく「週休3日制」について、まとめてみました。 2022年1月よりまだゆめのつづきでは、水曜日を定休日に加え、週休3日制を導入してまいりました... |
![]() |
2024/03/01 オリジナルドリップバッグを製造させていただきました [サービス・商品のご紹介]眼科医の5周年のお祝いとして 開院五周年を迎えた〈横浜市梅の木眼科クリニック〉(外部リンク)様の記念品として、オリジナルドリップバッグを作成させていただきました。ブログの記事を拝見しても、その丁寧な姿勢が伝わってきます。「フ... |