Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

コーヒーを取り巻く世界環境が変わる!?

login

News & Columns お知らせ

当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。

セイコ社長の【ガチ日記】

2015/07/09

コーヒーを取り巻く世界環境が変わる!?

中国のコーヒー取引センターの発足

コーヒーを取り巻く世界環境が変わる!?

再び訪れたいラオスのコーヒー産地で出会った子ども

コーヒーの価格の乱高下、加えて為替変動と、常々、コーヒーを輸入する人は、コーヒーを愛する心と同時に、世の中知らないとダメなんじゃないかと思います。それくらい、ビジネスとしてもカンタンではなく、むしろ難しいことなのでしょうね。それさえもわからないまま突き進んでいますが(*_*)

以前、創業スクールのようなものに参加していたときに、「商品の輸入ビジネス」がもっとも危ういとそのときの講師の方がおっしゃっていました。
「外国からの一括購入(資金ショートしやすい!)し、いきなり在庫を抱え(キャッシュフロー悪すぎ)、しかも為替の影響を受けやすい(事業計画立てづらい)。こういうビジネスをやってはいけません。」

チーン(*_*)

でも悲観してませんよ。小さな商取引はこれからコーヒーの世界でも増えていくと思いますので。コーヒーの輸入やりたいって人も、きっともっと増えてくると思います。みんなで知恵を出し合って、より良い方法を見つけ出していきたいですね。

さて、そんな中、こんな記事を見つけました。中国でコーヒーの取引センターが発足したことで、ますますコーヒーを取り巻く環境は変化していくでしょうか。今後、中国のコーヒー消費はアメリカを抜き世界1位になると見込まれています。

本当に、コーヒー買えなくなるんじゃないかな。少なくとも、今みたいな気軽さでコーヒーを飲める環境はなくなるんじゃない??

以下、記事を転記します。

上海自由貿易区(上海FTZ)内で6日、コーヒーの取引センターが発足した。インターネットを活用したコーヒーの電子取引プラットフォームとなる。ニューヨーク、ロンドンに継ぐ世界3位。向こう3年内にアジア最大のコーヒー取引所となることを目指す。労働報が7日付で伝えた。

中国のコーヒー市場は、相対的に小さいものの、年率平均25%のハイペースで拡大中。上海に取引センターが築かれるのは、潜在的な需要を取り込む上で望ましい立地といえる。

専門家の予想によると、中国のコーヒー消費市場は2020年に1兆人民元規模に成長する見通し。10年内に米国を抜いて、世界最大の市場に躍進する可能性もあるという。

中国では雲南省でも、今年1月に雲南コーヒー取引センターが運営開始された。雲南のコーヒー栽培面積と生産量は、中国全体の98%を占める。雲南産コーヒー豆の7割は海外に輸出される。

出典:http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=265557